放課後児童クラブとは
放課後児童クラブは保護者が就労等で昼間家庭にいない小学生を対象に、遊びや生活の場を与え、その健全な育成を図ることを目的としています。
児童クラブは「学校」と「家庭」の間で、放課後のひと時ではありますが子どもたちに安らぎを与え、のびのびと過ごせる環境のもとで、健やかに育っていくお手伝いをさせていただく場として設置しています。
1日の流れ
デイリープログラム
平日日課
順次登所 自主学習 | |
15:00 15:30 | おやつ |
自由活動 | |
17:00 18:45 | 順次降所 お迎え |
土曜日課・学校休業日課
7:15 10:00 | 順次登所 自由活動 自主学習 |
---|---|
全体活動 | |
12:00 13:00 | 昼食 |
全体活動 | |
15:00 15:30 | おやつ 掃除 |
自由活動 | |
16:00 18:15 (土) 18:45 (学) | 順次降所 お迎え |
受入時間
(月~金) | 通常時下校・放課後 ~ 午後6時45分まで |
---|---|
土曜日 | 午前7時15分 ~ 午後6時15分まで (お仕事の方のみお預かりいたします) |
振替休暇 | 長期休暇午前7時15分 ~ 午後6時45分まで |
(月~金) | 通常時下校・放課後 ~ 午後6時45分まで |
---|---|
土曜日 | 午前7時15分 ~ 午後6時15分まで (お仕事の方のみお預かりいたします) |
振替休暇 | 長期休暇午前7時15分 ~ 午後6時45分まで |
お迎えは、大人の方にお願いします。また、通常お迎えをされる以外の方がお迎えに来られる場合には、事前にご連絡をお願いします。
お休み
日・祝祭日・年末年始・園の行事等で指定した日、または、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症等で、学級閉鎖(学校閉鎖)時はお休みです。
その他、台風や大雪・異常気象や災害等で臨時にお休みする場合があります。
昼食・おやつ
(月~金) | 通常時おやつ(クラブで用意) |
---|---|
土曜日 | 昼食はお弁当を持参下さい おやつ(クラブで用意) (午前中利用の場合は、お弁当はいりません) |
振替休暇 | 長期休暇昼食は給食ですが主食(白ご飯)を持参下さい おやつ(クラブで用意) |
(月~金) | 通常時おやつ(クラブで用意) |
---|---|
土曜日 | 昼食はお弁当を持参下さい おやつ(クラブで用意) (午前中利用の場合は、お弁当はいりません) |
振替休暇 | 長期休暇昼食は給食ですが主食(白ご飯)を持参下さい おやつ(クラブで用意) |
概 要
準備していただくもの
毎 日 | 連絡帳 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式(1日預かりの場合は多めに) ビニール袋(洗濯物入れ用) |
---|---|
土曜日 | 連絡帳 弁当 箸 水筒 帽子 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式 ビニール袋(洗濯物入れ用) |
振替休暇 | 長期休暇連絡帳 主食(白ご飯) (副食(おかず)は給食になります) 箸 水筒 歯ブラシ コップ 帽子 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式 ビニール袋(洗濯物入れ用) |
毎 日 | 連絡帳 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式(1日預かりの場合は多めに) ビニール袋(洗濯物入れ用) |
---|---|
土曜日 | 連絡帳 弁当 箸 水筒 帽子 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式 ビニール袋(洗濯物入れ用) |
振替休暇 | 長期休暇連絡帳 主食(白ご飯) (副食(おかず)は給食になります) 箸 水筒 歯ブラシ コップ 帽子 タオル1枚 手拭きタオル1枚 着替え一式 ビニール袋(洗濯物入れ用) |
- 雑巾3枚を入所日に持って来ていただきますようお願いします。
- 夏休みはお昼休憩がありますのでタオルケットの準備をお願いします。
- 衣服の量は季節に応じて調節してください。
- 持ち物にはすべて名前の記入をお願いします。(着替えを入れるバッグにも直接記入するか名札をつけて下さい)
出席状況の報告について
- 「出席予定表」は、小学校の予定と照らし合わせ、急な予定や緊急の場合以外は予定変更のないよう計画の上ご提出ください。
[半日(放課後~): 、 欠席: 、 1日:◎ ] - 急な病気(発熱等)等による出席予定の変更の場合は、支援員へ直接または電話で当日午前中までに必ずお伝えください。
(無断欠席の場合、情報がないと安否確認ができません。) - 朝からお子さんとの間で「今日は児童クラブに行く日・行かない日」を確認するコミュニケーションをしっかりとってください。
病気時の受け入れ方針について
- 学校から出席停止が命じられている場合、体調不良により学校を早退した場合などは児童クラブでの受入れはできませんのでご了承ください。
- お子さんが感染性の病気にかかられた場合には児童クラブに連絡をお願いします。出欠については医師の指示に従い、回復後、再登所の際は保護者記入による『登所届』の提出後登所となります。
学級閉鎖・臨時休校について
- インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症等で、学級閉鎖(学校閉鎖)になった場合は、感染拡大防止のため、児童クラブもお休みして頂きます。
また、学校と同様に集団生活である以上、アタマジラミなどの病気ではないが伝染作用があるものが流行するケースもまれにあります。受入れについては相談させてもらう場合があります。その際は、ご理解をお願いします。 - 台風接近など異常気象時の際、学校において臨時休校の場合には児童クラブもお休みとなります。また、授業打切りの場合も児童クラブはお休みとなりますので、集団下校等で必ずご自宅に帰るようお願いします。
- 異常気象時のお休みは、一斉メール配信にてお知らせいたします。 メールの登録は4月に入ってから用紙をお渡ししますので登録をお願いします。
アレルギー対応について
- 医師より、お子さんがアレルギーの診断をされた場合はお申し出ください。
- 児童クラブにおけるアレルギー対応ガイドラインに沿って、「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」をご記入・提出いただいた上、除去食の提供を行います。
- 児童クラブ・給食室と職員間で共通理解のもと、提供いたします。
利用料金について
- 月額料金は次のとおりです。
- 利用料 8,000円
- 運営委員会会費 300円(3ヶ月に1回まとめて900円、年4回)
- ご利用月の20日に徴収袋を配布します。月末迄に期限厳守でお納め下さい。児童クラブは利用料と補助金で運営しておりますので、中途での休会・退会は運営に大きく支障をきたします。
児童クラブ共済制度について
- 怪我等のないよう十分配慮いたしますが、万一の事故に備え私立保育園連盟を通し、東京海上日動火災保険㈱の「学童保育児童傷害保険」に全員加入していただきます。料金は 800円になります(全額保護者負担)。尚、当方で防ぎ得ない事故疾病等、保険の範囲を超える責任については、負いかねますのであらかじめご了承下さい。
その他
- 児童クラブは学習塾ではありませんので、学習指導はできません。ですが、宿題などを行う自主学習の時間は確保するようにしています。また、宿題プリントなどの答え合わせは各ご家庭でお願いします。
- 児童クラブのルールを明らかに守れない場合は、クラブ利用中止の命令を出す場合がありますのでご了承ください。
- 現住所及び職場、連絡先変更の際は、必ず届出をお願いいたします。
- 児童の育成上、ご家族と連携をとる必要がある場合は、面談をお願いすることがあります。また、小学校等教育機関とも情報共有や課題解決に向けた取り組みも行うことがあります。
備 考
- 荷物は、前日のお迎え時に支援員に預けるか、当日は午前中までに保育園側の玄関に届けてください。
- 当日の場合は7時15分以降にお願いします。
- 時間内のお迎えをお願いします。
- 不要なお金や貴重品または携帯・ゲーム機などは持たせないでください。
- 学校で利用する貴重品(タブレット等)も、クラブでは利用できません。
- 薬持参の場合は、服用等について支援員に詳しくお知らせください。
- 鎮痛剤、座薬は受け付けません。